
体制整備外部監査
LEGAL@法務では、保険代理店向けのリーガルサービスの中でも「Quality」を最優先とするポリシーを定めています。そのため関連法令等に基づき一般的に公正妥当と認められる監査評価の水準でリスク評価、分析をすることは当然のこと、顧客本位の業務運営の実践、定着の実効性を評価するワンランク上の外部監査を行っています。
※外部監査は2つのプランの中からお選びいただけます。
1.外部監査/ミニマム基準監査(Webリモート方式限定)
2.外部監査/業務品質監査(往査方式・Webリモート方式いずれも対応可)
2016年改正保険業法が施行され、近年では顧客本位の業務運営を実現するための保険募集人(保険代理店)による創意工夫を凝らした取り組みが求められ、意思決定機関(取締役会等)による実質的なガバナンス体制や、経営責任、役割が果たされているか機能が重視されています。
そのため形式的なチェック型監査は行わず、実効性をもたらす対話型監査により、法規制の不備、指摘に留まらず、経営陣のガバナンスの有効性及び業務品質に着目した本質的な外部監査を行っています。
保険募集人に対して法令等遵守や募集業務の健全性を評価する通常監査の他、クライアントのご要望に応じて、業務品質の向上に必要な知識力、顧客対応能力及び顧客本位のCS向上の創造性、技能等、業務品質評価を目的とした実践型のロールプレイング方式を導入した監査にも対応しています。